壁|Д')
壁|Д')…
壁|Д')!?
壁|<ブログ放置してました。
【ごめんなさい
】いや!めんどくさいとかそんなんで新規サボってたわけじゃないんですよ!
この前描いた優曇華にペイントツールでがんばって色塗ってたんです。もう色んな絵描きさんのサイトめぐったり、ペイントツールの使い方ネットで探しまくったり、プロのカラー入れるところの動画見てたり、
ニコニコ見てたりして新規どころじゃなかったです(´д`;)ゞすいません
とりあえずイラストの方は色を綺麗にいれたいので、色々試しながらやってて、ほとんど進んでいませんが、新規だけでもしといたほうがいいかなっと思ったので、今日もFFXIの日記になります(´ー`)
最初に言っときます。
エロイタイトルですが内容はまったくエロくないです^^
……
やぁ、そのくらいワカリマスヨネ。
今回初体験したのは今話題の…
「赤盾」前々から装備は揃えていて、今回の空活動で玄武を2戦やるとの事だったので、まず簡単そうな玄武から赤盾に挑戦する事になりました。
っとまぁここまで言っておいてなんですが、そこらへんのとてとてのモンスターでフレ二人と赤盾の練習はしたことあって初めてって言うのも微妙ですが、この大人数で結構つよいNMに挑戦するのは初めてだったので、まぁおしとします!
いくつか足りなかった装備を借りたんですが、どうもまだ装備がちょい微妙。敵対心はMAXで+14でHPが微妙に確保できてるくらい?できれば頭AF装備を打ち直したいんですが、なかなか赤の素材がでない('〜')
あとは空蝉のときにスウィフトに着替えたりでヘイスト装備入れたりかな。
この前ソロでとったジェリーリングと土杖で被ダメ軽減装備とこれもまた微妙wお金ないのでチェビオットケープでもいいから買いたかったのですが、履歴の最高価格でも落ちないのでビンボーながら諦めましたwウンブラがほしいとこですが…、まぁ1%ってそんなに変わりあるのかどうk
玄武の方はというと、最初は開幕に連魔なしでみんなにどんどんだましてもらいタゲ固定する事に。
赤盾というのは蓄積ヘイト、わかりやすく言うと弱体魔法で敵対心を貯める事によりターゲットを固定します。しかもストンスキンやファランクスでダメージを軽減できるため、被弾も少なく敵対心を下げにくいのです。さらにサポ忍で空蝉も回せますから、さらに被弾は少なくできます。しかし、ヘイトを蓄積するのに少々時間がかかるので、最初は挑発もちや、ナイト・忍者といったメイン盾ジョブにサポートしてもらうと楽です。なので、しょっぱなからタゲを貰うには敵対心+装備&不意だまWSでサポートして貰うことにより序盤からターゲットをこっちに向かせるようにするためこの作戦に。
空NMだと外で貯めてTP持ち込みできちゃいますからね(´∀`)
そして、玄武のHP半分?くらいかな、一定の場所にたってガチ盾してたのですが、ウォタガIV+WSがきてHP保ったものの、空蝉がきれてそのままアボンOrz
黒魔法打ちまくってた黒さん達にヘイトがいちゃってて玄武が黒さん達を次々とry
申し訳ないデス(´_ゝ`)
まぁその後ナイトのぜるるんがタゲ取り、ガチってましたが、マラソンしないとやっぱり魔法+WSのコンボが痛く、ナイトでもHPが赤くなったりしてました。
が、一戦目なんとか勝利。本当に申し訳ry
続いて二戦目、2戦目もTPためてトリガートレード!
さっきもだったんですけど、スピ打っただけでこっち向くような(´_ゝ`)…まぁいいか。
そのまま開幕連魔でスリII連打。
さすがにこれは相当敵対心が速くたまったらしく、いきなりタゲ安定。これは気持ちいい(*´д`*)
そのまま蝉・ストファラでダメージを軽減しつつ、スリII・ブラインでヘイト上げ。連魔が終わったらマクアフティル+1二刀流→土杖+アクスグリップに変更後、次はそのままマラソン。両手武器もグリップが増えてHPも多目に確保できるようになり、いい感じ(*'-')
2戦目はヒャッホイしすぎてオレからヘイト取った黒さんだけ死んじゃって終了……。まだ敵対心低いのかな(´・ω・`)
まぁ初めての赤盾にしてはうまく立ちまわれたかな?一戦目はまぁ…(´ー`)
あとは魔法用に魔法防御装備と被魔法ダメージカット装備をそろえれば結構イイ線いきそうな予感です。
赤盾ちょっとはまった一日でした(´ー`)
活字ばっかでサーセン。
PR